更新日:2018年04月01日
平成30年度ヤングファミリー定住支援補助金
子育て世帯・新婚世帯の家賃を補助します!
子育て世帯または新婚世帯で、町外から転入あるいは新たに民間賃貸住宅に入居する方に、最長2年間の家賃補助を行っています。
1.支給対象
対象となる世帯は、以下のとおりです。
【子育て世帯】
中学3年生以下の子を養育し、七戸町内の賃貸住宅に初めて居住した日から1年以内の世帯
【新婚世帯】
婚姻届を提出してから1年以内で夫婦ともに40歳未満の世帯
※その他の条件につきましては、交付要綱またはチラシをご覧ください。
2.支給額
月額家賃-(最低自己負担額2万円+住宅手当)=補助金額(上限2万円)
※補助金の額に1千円未満の端数がある場合は、切り捨てとなります。
3.支給期間
交付申請した月の翌月から、最長で2年間支給します。
第1期( 4月~9月) ⇒ 10月支給
第2期(10月~3月) ⇒ 3月下旬~ 4月支給
4.申請方法
支給要件を満たした日から原則として1か月以内に、申請書に必要書類を添付して、地域おこし総合戦略課にご提出ください。
申請書類を受理後に審査を行い、交付決定通知書を発行します。
その後、第1期であれば8月下旬、第2期であれば2月下旬に、請求に必要な書類をお送りします。
5.申請書類
新規申請をする場合は、以下の書類をご提出ください。
【提出書類】
● ヤングファミリー定住支援補助金交付申請書(様式第1号)
● 賃貸契約書の写し
● 住居手当受給証明書及び申出書(※夫婦の場合は2枚必要)(別紙1)
● 世帯全員の住民票(住民票謄本)※前住所記載のもの
● 戸籍謄本(※新婚世帯の場合のみ必要)
● 定住確約書(様式第2号)
● 町内会・常会加入証明書(様式第3号)
ダウンロードファイル
ヤングファミリー定住支援補助金交付申請書(様式第1号)
定住確約書(様式第2号)
町内会・常会加入証明書(様式第3号)
住居手当支給証明書及び申出書(別紙1)
その他ご不明な点がございましたら、お気軽に下記問い合わせ先までご連絡ください。