更新日:2022年08月25日
しちのへ秋まつりの開催について
五穀豊穣を祈願し、3年ぶりの「しちのへ秋まつり」を開催します。
各町内会が丁寧に作り上げた「絵巻物」や「昔話」を舞台とした、全10台の豪華絢爛な絵馬風流山車が出陣します。初日には流し踊りや太鼓演奏会も行われます。
日時・内容
9月3日(土)
・11:00~12:00 流し踊り/七戸町中心市街地
・12:00~12:30 八甲田太鼓/七戸町中心市街地
・15:00~17:00 神輿・山車合同運行/七戸町中心市街地
・18:00~19:00 太鼓演奏会(太鼓団体による)/イベント広場
9月4日(日)
・13:30~15:30 神輿・山車合同運行/七戸町中心市街地
※国や青森県の新型コロナウイルス感染症対策に従い実施します。ご来場の際には、マスクの着用など感染対策のうえお越しください。
また、天候や新型コロナウイルス感染症の拡大状況により日程が変更する場合があります。
ダウンロードファイル
このページに関するお問い合わせ先
しちのへ秋まつり実行委員会事務局(しちのへ観光協会) TEL:0176-58-7109