現在の位置
ホーム
くらし・手続き
くらしの出来事
災害・緊急時
新型コロナウイルスワクチン接種(1・2回目)について

更新日:2021年04月01日

新型コロナウイルスワクチン接種(1・2回目)について

新型コロナウイルスワクチンの接種について

 新型コロナウイルスワクチンは、新型コロナウイルス感染症による死亡者や重症者などをできる限り減らし、新型コロナウイルス感染症のまん延を防止することが期待されています。

 町では、国が示す優先順位にもとづいて、順次対象者へ無料でワクチン接種が受けられるクーポンを発送します。

接種対象者・接種優先順位

 全国民が対象であり、接種を希望する方が原則居住地で接種することになります。居住地以外での接種を希望する場合については別途お知らせします。接種対象者は、薬事承認の状況に応じて今後変更される可能性があります。

 接種優先順位

 (1) 高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方)

 (2) 基礎疾患を有する方

 (3) 高齢者施設等の従事者

 (4) 60~64歳の方

 (5) それ以外の方

接種開始時期・接種場所

 ワクチンの供給量により、実施日の変更や定期通院されている方を優先します。

実施機関 予約連絡先 実施日など
工藤医院

☎68-2666

予約受付時間

月~金 8:30~17:00

土   8:30~14:30

(12:00~13:30は除く)

実施期間 5月11日(火)~

実施曜日 月・火・水・木・土

時間   月~木 13:30~15:30

     土   13:00~14:00

※予約時間の15分前には来院をお願いします。

しちのへ内科クリニック

☎58-6868

予約受付時間

15:30~17:30

(休診日除く)

実施期間 5月11日(火)~

実施曜日 月・火・木・金・土(水曜日休診)

時間   ①9:00~12:00 ②15:00~18:00

※ワクチンの供給量によっては、定期通院されている方を優先します。

公立七戸病院

☎62-2105

予約受付時間

月~金 14:00~16:30

実施期間 5月17日(月)~

実施曜日 毎週月曜日

時間   14:00~(受付時間 14:00~14:15)

場所   健康管理センター

    (13:50まで入場不可)

集団接種会場

ふれあいセンター

(中央公園内)

☎51-0822

(FAX 68-3536)

予約受付時間

8:30~17:00

(土日・祝日除く)

※予約受付開始は4月21日から

実施期間 5月12日(水)~

実施曜日 毎週 水・木・土

〇水・木曜日(午後のみ)

 12:30~16:00

〇土曜日(終日)

 ①8:30~11:00 ②12:30~16:00

※受付から接種終了までは1時間程度かかる予定です。

※接種会場まで無料シャトルバスをご利用できます。

シャトルバス時刻表.pdf

 

接種を受けるにあたっての注意事項

〇接種を受ける前に基礎疾患やアレルギー等で接種に不安のある方は、あらかじめ、かかりつけ医に相談し、ワクチン接種を受けるかどうか判断してください。

〇必ず接種前に予診票を記入し、接種希望者の署名(同意)が必要です。

 ※予診票に空欄や不明な箇所がある場合は、接種できない場合があります。

問い合わせ先

〇七戸町新型コロナワクチン接種コールセンター(接種予約・相談)※4月21日から

 ☎51-0822 受付時間:平日8:30~17:00

〇健康福祉課(接種に関する質問)

 ☎51-0822 FAX68-3536 受付時間:平日8:30~17:00

〇厚生労働省新型コロナワクチン接種コールセンター(ワクチンの専門的な質問)

 ☎0120-761770(フリーダイヤル) 受付時間:9:00~21:00

 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚生労働省ホームページ)

ライフイベント

  • 災害・緊急時
  • 妊娠・出産
  • 転入・転出
  • 入園・入学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 環境・住宅
  • 福祉・介護
  • おくやみ