現在の位置
ホーム
行政・まちづくり
公共施設・官公署等
公共施設の案内
森林公園(閉園中)

更新日:2022年11月01日

森林公園(閉園中)

たくさんのご利用ありがとうございました。令和5年5月上旬再開予定です。

通行にご注意ください!

令和4年8月の大雨と思われますが、森林公園につながる道路の脇が大きく崩れましたので、特に夜間通行するときは気を付けてください。

現在、道路管理者の青森県に補修をお願いしておりますので、しばらくの間ご不便をおかけして申し訳ございませんがご容赦ください。

IMG_4033.JPG

IMG_4041.JPG

1 基本データ

所在地 039-2721 青森県上北郡七戸町字志茂川原224番地
電話番号 0176-62-2131(指定管理者 南部縦貫株式会社)
設備

水道付き炊事場※・水洗トイレ・東屋

※飲料に適していないので飲料水は持参してください。

期間 4月28日~10月31日
開園時間

9:00~16:00

料金 無料(下記「2使用について(3)」を除く)

2 使用について

(1)開園時間中はどなたでもご利用できます。

(2)宿泊をご希望の方は、事前に予約をしてください。

 連絡先:指定管理者 南部縦貫株式会社(平日8:00~16:00)

 電 話:0176-62-2131 FAX:0176-62-4866

宿泊利用申込書(森林公園).pdf

(3)森林公園において、下表に掲げる行為をしようとする方は森林公園使用許可申請書を7日前までに提出してください。

 提出先:指定管理者 南部縦貫株式会社(平日8:00~16:00)

 電 話:0176-62-2131

森林公園使用許可申請書.pdf

行為の種類 単位 期間 金額
行商 1人 1日につき 300円
露店 1平方メートル 1日につき 100円
業として写真又は映画撮影 1店 1日につき 400円
興行 1平方メートル 1日につき 20円
競技会等の催し 1平方メートル 1日につき 10円

3 使用に際しての注意事項

森林公園を安全・快適に利用していただくため、下記についてご理解・ご協力をお願いします。

1 開園は9:00~16:00で、閉園時は施錠しますのでご了承ください。ただし、キャンプ利用の予約が入っている場合は施錠しません。

2 直火焚きは危険なため禁止しています。焚火台などをご利用ください。

3 ゴミは必ずお持ち帰りください。

4 園内の水は飲めません。飲料水は持参してください。

5 次の方が快くトイレを使うことができるよう、汚した場合は備え付けの用具で掃除してください。

6 天候により、川や池が急に増水する恐れがありますのでご注意ください。特にお子様が川などに一人で近づかないよう、保護者の方は見守りをお願いします。

7 新型コロナウイルス感染予防のため、他に利用している方がいる場合はできる限り距離をとってください。

8 キャンプ利用の方は、指定管理者の南部縦貫株式会社へ事前予約をお願いします(TEL:0176-62-2131 平日8:00~16:00)。

森林公園.jpg

このページに関するお問い合わせ先

南部縦貫株式会社(指定管理者) TEL:0176-62-2131

ライフイベント

  • 災害・緊急時
  • 妊娠・出産
  • 転入・転出
  • 入園・入学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 環境・住宅
  • 福祉・介護
  • おくやみ