現在の位置
ホーム
くらし・手続き
令和2年度七戸町地域おこし協力隊

更新日:2020年05月07日

令和2年度七戸町地域おこし協力隊

七戸町地域おこし協力隊です。よろしくお願いします!

令和2年度、七戸町では計5名の隊員が活動しております。地元の方々と一緒に町を盛り上げていきますので、よろしくお願いします!

【しちのへ暮らしコンシェルジュが町の魅力をお伝えします!】

コンシェルジュの活動状況や町のイベント情報などについては、SNSで発信しております!

お気に入りの記事や写真がありましたら「いいね」や「フォロー」していただけると嬉しいです!

・Facebook「しちのへ暮らしコンシェルジュ」(@shichinoheijyu)

 https://www.facebook.com/shichinoheijyu/

・Instagram「しちのへ暮らしコンシェルジュ」(@7ijyu)

 https://www.instagram.com/7ijyu/?hl=ja

・Twitter「しちのへ暮らしコンシェルジュ」(@7ijyu)

 https://twitter.com/7ijyu

・Youtube「しちのへ暮らしコンシェルジュ」

 https://www.youtube.com/channel/UCCNuRiT2v_VI_-oFmKhaAhg

【地域おこし協力隊を紹介します!】

IMG_0245.JPG

暮らしコンシェルジュの花松さん(左)。

SNSでの情報発信や地元関係者との交流、移住相談に取り組んでいます!

就農研修生の八重樫さん(左から二番目)と蛯名さん(三番目)。

師匠(農家)の下で研修しながら、就農を目指しています!

縄文ナビゲーターの平野さん(右から二番目)。

史跡二ッ森貝塚のガイドの養成に向け、活動しています!

観光プロモーターの星野さん(右)。

体験型の観光商品の企画・開発やプロモーションに向け、活動しています!

ライフイベント

  • 災害・緊急時
  • 妊娠・出産
  • 転入・転出
  • 入園・入学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 環境・住宅
  • 福祉・介護
  • おくやみ