【追加募集】七戸町農業委員会委員を募集します
- 公開日
- 2023年02月20日
- 更新日
- 2023年02月27日
農業委員の仕事に熱意のある方ならどなたでも自薦、他薦により候補者を応募できますので、ぜひご応募く
ださい。
対象者
農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事
項に関しその職務を適切に行うことができる方。
※次のいずれかに該当する方は委員になることができません。
①破産手続開始の決定を受けて復権を得ない方
②禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
追加募集人員
4人
任期
3年間(令和5年7月20日から令和8年7月19日)
報酬
月額 15,900円(現地調査や会議の際は、別途交通費が支給されます)
主な役割
①農地の権利移動等に係る申請地の現地確認
②農地の権利移動等の申請の審査・許可決定等のための会議に出席
③遊休農地の発生防止・解消、担い手への農地の利用集積、新規就農の支援
④農地中間管理機構との連携活動
⑤その他、農業委員会が必要とする活動等
推薦及び応募方法
・自薦又は他薦(農業者が組織する団体又は3人以上の個人による推薦)
・総務課、農業委員会に用意してある規定の様式に必要事項を記入の上、持参又は郵送で総務課へご提出く
ださい(様式は下記からもダウンロードできます)。
応募受付期間
令和5年3月31日(金) ※土・日・祝は除く
・持参の場合は、3月31日の午後5時まで
・郵送の場合は、3月31日の消印まで有効
選任方法
七戸町農業委員会委員選考委員会により候補者を選考し、議会の承認を得て、町長が任命します。
※法律の規定等により、選考に当たっては次のような条件に配慮します。
・認定農業者が委員の過半数を占めるようにします。
・農業委員会の所掌に属する事項に関し利害関係を有しない人が含まれるようにします。