
基本データ
所在地 | 039-2827 青森県上北郡七戸町字森ノ上210番地 |
電話番号 | 0176-68-2920 |
FAX番号 | 0176-68-2176 |
利用時間 | (月~金)9時~21時 / (土・日)9時~18時 |
休館日 | 祝日・年末年始 |
当公民館は町の生涯学習の拠点として、町民の皆さんの知的生活を豊かにするべく各種講座を企画し実施しております。
図書室

開館時間 | 平日:9時~18時 土曜・日曜:9時~17時 |
休館日 | 毎月第4木曜日(祝日の場合は第3木曜日)、 祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、 ほか図書整理日 |
利用者カードは、七戸中央図書館・七戸中央公民館図書室、共有です。
※コロナウイルス感染防止のため、図書室内での閲覧・勉強等は1時間程度とさせていただきます。
大ホール

大きさ | 13.5m×28.0m=378㎡ |
収容人数 | 会議等 300人まで |
設備 | 机・椅子・音響設備 |
小会議室

大きさ | 6.3m×7.5m=47.25㎡ |
収容人数 | 会議等 20人まで |
設備 | 机・椅子 |
第1研修室

大きさ | 8.8m×10.8m=95.04㎡ |
収容人数 | 会議等 50人まで |
設備 | 机・椅子・音響設備 |
第2研修室

大きさ | 8.8m×7.5m=66.0㎡ |
収容人数 | 会議等30人まで |
設備 | 机・椅子 |
第3研修室

大きさ | 8.8m×7.7m=67.76㎡ |
収容人数 | 会議等 30人まで |
設備 | 机 ・椅子 |
集会室

大きさ | 4.5m×8.4m=37.8㎡ |
収容人数 | 会議等 15人まで |
設備 | 机 ・椅子 |
調理室

大きさ | 9.0m×8.7m=78.3㎡ |
収容人数 | 料理教室等 30人まで |
設備 | 調理道具 |
作法室

大きさ | 5.4m×6.3m=34.02㎡ |
収容人数 | 茶道・生け花等 20人まで |
設備 | 座卓 |
使用料
小会議室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 400円 |
17:00~21:00 | 500円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
| | |
大ホール(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 800円 |
17:00~21:00 | 1,000円 |
暖房費 | | 500円 |
冷房費 | | 300円 |
音響設備 | | 300円 |
集会室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 400円 |
17:00~21:00 | 500円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
応接室(1時間あたり)
室 | 9:00~17:00 | 200円 |
17:00~21:00 | 300円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
調理実習室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 300円 |
17:00~21:00 | 400円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
ガス使用料 | | 200円 |
第一研修室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 500円 |
17:00~21:00 | 700円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
音響設備 | | 300円 |
第二研修室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 500円 |
17:00~21:00 | 700円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
第三研修室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 500円 |
17:00~21:00 | 700円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
作法室(1時間あたり)
室料 | 9:00~17:00 | 200円 |
17:00~21:00 | 300円 |
暖房費 | | 200円 |
冷房費 | | 100円 |
備考
営利目的のため使用する場合は、基本料金の5倍額とする。