更新日:2024年08月01日
町営住宅の入居者を随時募集します!
町では、次のとおり町営住宅入居者の募集を行います。
募集住宅(8月)
・旧七戸地区:倉越団地(4戸)
・旧天間林地区:協和団地(2戸)、ききょう団地(3戸)、花松団地(3戸)、二ッ森団地(1戸)、長下団地(1戸)
募集期間
令和6年8月1日(木)~令和7年2月28日(金) ※土・日・祝日除く
午前8時15分~午後5時まで
(次の定期募集までの期間)
入居予定時期
申込日より1ヶ月前後
敷金
入居家賃の3ヶ月分
選考方法
審査のうえ決定します。
入居者資格及び条件
次による条件を満たしている方
1)現に同居し、又は同居しようとする親族があること
※ただし、以下のいずれかに該当する方は、単身での入居が可能です
- (1)60歳以上の方
- (2)身体障害者手帳の交付を受けている、1級から4級の障害者の方
- (3)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている、1級から3級の障害者の方
- (4)(3)に規定する精神障害の程度に相当する知的障害者の方
- (5)戦傷病者手帳の交付を受けている、恩給法別表第1号表の3の第1款症以上の障害者の方
- (6)原子爆弾被爆者のうち厚生労働大臣の認定を受けている方
- (7)生活保護受給者の方
- (8)海外からの引揚者で本邦に引き揚げた日から起算して5年を経過していない方
- (9)配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律(以下「DV法」)に規定する被害者で次のイ又はロのいずれかに該当する方
イ)DV法の規定による一時保護又は保護が終了した日から起算して5年を経過していない方
ロ)DV法の規定により裁判所がした命令の申し立てを行った者で当該命令がその効力を生じた日から起算して5年を経過していない方
※ただし、身体上または精神上著しい障害があり、常時の介護を必要とする場合は、単身での入居が認められない場合があります。
2)規定された所得(概ね月15.8万円)以下であること
※参考:最新の所得課税証明書(世帯で所得を持っている方は全て合算されます)
3)現に住宅に困窮していることが明らかであること
※原則として、持ち家のある方は申し込むことができません
4)税、国民年金、上下水道料金、保育料などの公的支払を滞納していないこと
5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団員でないこと
6) 入居日までに連帯保証人をつけられること
※県内居住者または県外居住者で入居決定者の三親等以内の親族
※七戸町営住宅条例第5条により、火災等による罹災者の入居を優先する場合がございます。
※住宅は現状引き渡しです。引き渡し時点で、生活に支障をきたすような設備の破損・故障等は建設課にて対応しますが、空き家期間の汚れ等は入居決定者の方に清掃をお願いしております。
入居申込方法
事前に電話予約のうえ、建設課へご来庁ください。
必要書類
1)世帯全員分のマイナンバーが分かるもの
2)世帯全員分の住民票(謄本)※入居予定者全員の本籍、続柄等が記載されているもの
3)令和6年度 所得課税証明書
※所得が無くても18歳以上の方(主婦・無職等)は添付が必要です
4)納税証明書 ※他市町村から申込みの方は添付が必要です
申込み・問い合わせ先
七戸庁舎 建設課 住宅管理係 (TEL:0176-62-6244)
※募集している住宅の間取り等の詳細については建設課へお問い合わせください。