令和7年度七戸町天間林地区高齢者入浴料助成事業について
- 公開日
- 2025年09月12日
- 更新日
- 2025年11月17日
事業の目的
天間林老人福祉センターの入浴施設が、設備の老朽化により令和7年9月30日で入浴サービスを廃止することに伴い、これまで利用していた天間林地区の高齢者の負担軽減を図るため助成事業を実施します。
対象者
七戸町天間林地区に住所があり、令和7年10月1日時点で65歳以上となる方で、次の①、②の条件を満たす方
① 令和7年6月9日~8月31日までの間に天間林老人福祉センターの入浴施設を利用した方(※優先的に案内)
② ①の期間以外で過去に老人福祉センターの温泉施設を利用したことがある方
申請方法
本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)を持参のうえ、介護高齢課(天間林保健センター内)窓口へお越しください。
審査後、入浴料補助券(26枚綴り)を交付します。
入浴料補助券が使用できる入浴施設
〇 ほっとプラザ杉の子温泉
〇 天間林温泉
〇 ふくろうの湯
使用期間
令和7年10月1日 ~ 令和8年3月31日
留意事項
・入浴料補助券を使用する際は、自己負担額100円をお支払いください。
・入浴料補助券は、本人のみ使用できます。※家族を含め第三者に譲渡・売却はできません。
・本事業は、令和7年度限りの事業です。
実施要綱
このページに関するお問い合わせ先
介護高齢課 TEL:0176-68-3500
